WEBSHOP | ![]() |
---|---|
移動ショールーム | ![]() |
川崎高津店 | ![]() |
横浜店 | ![]() |
港北店 | ![]() |
洋光台店 | ![]() |
その他お問合せ | ![]() |
※当日のご予約はお受け出来ない場合が多くなっております。お早めのご予約をお勧め致します。 | |
---|---|
受付時間10:30~18:00(水曜定休) | |
川崎高津店 | ![]() |
横浜店 | ![]() |
港北店 | ![]() |
洋光台店 | ![]() |
こんにちは!洋光台店です(^^)
個人的に明日は雪が降るのか、そして積もるのか、すごく気になっています…
さて話は変わりまして、先日いらっしゃったお客様のお話をしようと思います!
そのお客様は、お部屋の写真を持ってご来店され、拝見すると、いろいろな色が取り入れられていました。
リビングの壁は白・オレンジ・ダークブラウンの縦縞模様。
ソファーはアイボリーでクッションカバーに赤・紺・ダークブラウン。
少し離れたダイニングは天井がペールグリーン。
テーブルはダークブラウン。椅子は1脚ダークパープル。
色相が違うのでバラバラな印象ですが、統一感がある素敵なお部屋でした。
それはトーンが統一されていたからです!!
トーンとは同じ色相の中の”明るい” ”暗い” ”あざやか” ”くすんだ”などの 色の調子のことです。
上の図のをご覧ください。
それぞれの円の中にいる色同士が仲間です。
その円の中にある色で組わせるとお部屋に統一感が生まれます。
その中でも今回は落ち着きのある”ダークトーン”でコーディネート例をご紹介いたします。
是非トーンコーディネートお試しください☆
洋光台店 鈴木