WEBSHOP | ![]() |
---|---|
移動ショールーム | ![]() |
川崎高津店 | ![]() |
横浜店 | ![]() |
港北店 | ![]() |
洋光台店 | ![]() |
その他お問合せ | ![]() |
※当日のご予約はお受け出来ない場合が多くなっております。お早めのご予約をお勧め致します。 | |
---|---|
受付時間10:30~18:00(水曜定休) | |
川崎高津店 | ![]() |
横浜店 | ![]() |
港北店 | ![]() |
洋光台店 | ![]() |
お鍋が美味しい季節ですね。港北店です。
先日、学生時代の友人と久しぶりに食事をしました。
足立区にある森森とした外装の創作料理店・・・
美味しい料理に舌鼓を打ち、大満足な休日でした。
こんな美味しい料理を家でも食べたいものです・・・。
それは叶わなくても、いつものご飯がもっと美味しくなるようなお部屋にしたい!
そんなわけで。
今回は「ダイニングにお勧めなカーテン」でコーディネートしてみました。
食事が美味しく見える部屋づくりには、照明はもちろん、カーテンの色も重要になってきます。
照明は色温度の低い、オレンジ系の電球色がやはり料理をおいしく見せます。
したがってカーテンの色も、暖色系がおすすめです。
更に暖色系は家族の会話を弾ませる環境づくりにもピッタリ!
北欧のデザイナーが手がけたシリーズ「NORRSKEN(ノルフェン)」より、
ハムエッグのようなカラーのドレープを選びました。
地のベージュは木目家具との馴染みがいいので、リビングにもお勧めです。
大人気の「AULA(アウラ)」シリーズより、フレンチスタイルを思わせるストライプのドレープ。
レースは裾のお花の刺繍が華やかなものを選びました。
このレースは裾から生地をとっていくため、ダイニングに隣接した窓が腰高の高さでも、
刺繍が目の高さで楽しめるようお仕立てができます♪
いかがでしょうか?
各種色違いの展開もございますので、気になった方は是非
カーテンファクトリー港北店にお越しください!(^^)!
港北店