秋をイメージしたカーテンをご紹介!
こんにちは、横浜店です!
もう10月も後半に入り、涼しい日が増えてきましたね。
私は暑いのが苦手なので、やっと涼しい季節になってとても嬉しいです!
先日、赤レンガ倉庫のオクトーバーフェストに行ってきました🍺
ドイツの楽団の生演奏を聴きながら、プレッツェルやソーセージを食べて、本場ドイツの雰囲気を思う存分楽しめました!🥨
(炭酸が飲めないのでビールは飲んでいない)
最近は秋が短いですよね。
もっと長く、この過ごしやすい季節が続いてほしいです…
ということで、今回は「秋」「10月」をテーマに
コーディネートを考えてみましたので、ご紹介します!
一つ目はこちら↓
ドレープ:14490
レース:21329
クッションカバー(手前):14488
クッションカバー(奥):川島織物セルコン MM5930(フルーツ)
奥にチラッと見えている黄色いクッションは、ウイリアムモリスのフルーツというデザインの生地です。
この実がかぼちゃのように見えたので、黄色をアクセントカラーにして使ってみました🎃
ドレープカーテンと手前のクッションカバーは、同じ生地の色違いです!
カーテンファクトリーでは、カーテンとおそろいの生地でクッションカバーを作ることもできます!
正方形の他にも、長方形や丸型もお作り可能です🎵
タッセルもクッションに合わせて、黄色が入っているものを選びました。
二つ目はこちら↓
ドレープ:川島織物セルコン FF5284
レース:クリエーションバウマン SAPHIR CRASHⅡ col.0048
こちらはレースのカーテンを手前にして、シアートップにしてみました。
このサファイアクラッシュⅡという生地は、レースですが透けにくいので、
マンションのリビングに1枚でかけたりするのにもおすすめです。
ツートーンの玉虫調の生地に、シュリンクというシワ加工が施されていてとても素敵な生地です✨
タッセルは、パールのワイヤータッセルを合わせています。
いかがでしたか?
これからどんどん寒くなってくると思いますが、皆様体調にはお気を付けてお過ごしください。
以上、横浜店でした!